プロフェッショナルとは?

今日のテーマは「プロフェッショナルとは?」

 

プロとはなんのことなのか?

どういう心構えなのか?

いろんな角度からプロフェッショナルとは何かを見ていこうと思う。

 

プロフェッショナルは自分の成果に全責任を追える人説。

 

自分の成果とは何か?

①自分が求められている価値?

②求められてないが自分が生みたい価値?

 

プロは何かしら期待をされていて、その期待に答えることに全責任を追うことができる人?

求められてないが自分が生みたい価値を創造することはプロフェッショナルではないのか?

 

これからなんとなく見えてきたことは、プロフェッショナルは何かしら他者から期待されていて、それに対して答えることに全責任を追うことができる人になる。

 

例えば僕がこのブログを毎日書き続けるとして、その質に全責任を持っていたとしても、それはプロフェッショナルにならない。

なぜなら、このブログを期待している人がいないからだ。

もし、このブログを期待している人がいたら、その期待に答えることがプロフェッショナルとなる。

 

 では全責任を負うとは?

失敗しても自分の責任になること?

自分の責任とは?

自分が尻拭いすること?

自分がリスクを背負うこと?

一番のリスクってなんだろ?

死ぬこと?

辱めを受けること?

 

全責任とは?

人に責任を1mmたりともなすりつけないこと?

結果を全て受け入れること?

このらをまとめると、全責任を負うとは相手の期待に応えることができなかったことに対して、他者のせいにせず、その結果を受け入れて、それによって生じるリスクを受け入れる覚悟があること。になるのかな。

 

結果を出すために、貪欲に物事に打ち込むことが出来る人説

貪欲に物事に打ち込まないとプロじゃないの?

①貪欲に物事に打ち込んだけど成果が出ない人

②打ち込んでないけど成果を出し続ける人

これだと圧倒的に、後者のイメージ。

 

つまり、プロフェッショナルであることは過程は関係なく。

 

最終的に結果を残すことが出来る人になる。

 

じゃどんな手段を使っても結果を出せたらいいのか?

人を殺して、金を稼ぐのはプロ?

ちょっと違うイメージになる。

 

じゃプロの条件には、手段を選ぶことが重要になる。

 

つまり、手段を選んで最終的に結果を残す人になる。

 

手段を選ぶとはどういうことか?

自分の倫理に従うこと?

社会の倫理に従うこと?

いろんな手段がある中で、最良の方法を見つけること?

他人から期待された範囲内の手段を使うこと?

 

倫理っていうと話が大きくなるから、戻すと

自分のスタイルに従うこと?

自分のスタイルを崩してでも達成すること?

これでいうと、後者のイメージ。

自分のスタイルを捨ててでも結果を残す人。

本当に自分のスタイルを捨ててでも結果を残すことがいいのか?

 

自分のスタイルってなんだ?

信念?

こだわり?

思い?

軸?

 

スタイルを捨てでも結果を残すっていうのもまた一つのスタイルな気がする。

 

結局スタイルは関係ないのか?

でもなんでもいいから結果を残したらいいというわけでもない。

 

まとめると、自分の信念にしたがって、決められた制約条件の中で、最良の手段を選び結果を残す人。

 

なんとなく見えてきた

 

最後は、「期待値に応えるのはちょっとでも応えたらいいのか?」という問い。

 

結論、はいだと思うんだけど、ちょっと応えることをゴールにしている人はプロではない印象。

 

つまり、今出来る価値を最大まで高めて、相手の期待に応えることが重要。

 

まとめると

 

決められた制約条件の中で、手段を選び最大の価値を生む人。

他人の期待に応えることに全責任を負う覚悟がある人。

 

なんとなく、プロフェッショナルの真意に近づいた気がする。